紺屋の白袴(こうやのしろばかま)
他人のためにばかり働いて、自分自身のことには手が回らないことのたとえ。また、いつでも出来ると思っているうちに、出来ないまま終わってしまうたとえともいう。
さてさて、今回の料理教室は昔修行していたシチリア島の料理をベースに南イタリアを感じさせるような構成にさせていただきました^^
前菜から・・・ホワイトアスパラガスと海老のマリネにディルをあしらいました。下には、新玉ねぎのクーリー。横には、アボガドとリコッタチーズを使ったピュレを。
続きましては、パスタを・・・今回は手打ちパスタの’’オレキエッテ’’にシチリア島のマニアックなソース。トマトソースをベースに、シナモン、バニラ、クローブ、バジルなどを使った風味の良いソースに鰹とズッキーニをあわせました。
メイン料理は・・・アクアパッツァ。メジャーな料理になってきたようで知ってる方もおおいのでは?
今回はイサキをつかい、あさり、ムール貝、チェリートマト、イタリアンパセリなどふんだん二使わさせていただきました。
パスタで余った鰹で簡単にカルパッチョを。みょうがと新玉ねぎで簡単なサラダに^^
そしてデザートは・・・カンノーリ。さくさくの揚げた生地の中には、ハンドメイドリコッタチーズにマルサラワイン、ピスタチオ、オレンジピールが入っています。
ほんとにこれ。。。。おいしいの。
来月は、鶏づくしです。どうなるでしょうか。たのしみですー